努力の種類
努力には大きく分けて二種類あると思います。
1.何かをする努力
2.何かをしない努力
1.は筋トレとか勉強とか。
あまりやりたくないことをがんばってやる努力。
2.は節約とかダイエッ ...
ダイエットしない努力
ダイエットできない人というのは、すごく努力している人だ。
そう主張した人がいます。
つまり、太るための努力が半端ない。
もうお腹いっぱいで味もクソも感じなくなっているのに、まだ食べようとする。
...
ドキュメンタル 9 配信
アマゾンプライムビデオ限定で「ドキュメンタル9」が配信開始。
何年ぶりでしょう?
前回がお蔵入りからの蔵出しという形だったので、すごく久々な感じ。
この番組は観客がいないのでちょっと寂しい。
ゲ ...
男のモチベーション
私の場合、ネットビジネスよりも筋トレのほうがモチベーションが落ちにくい。
それってやっぱり「男として負けたくない」という本能的な何かに根ざしているようが気がします。
どんなにしんどい場面でも涼しい顔してやりこな ...
ザキヤマ 怒らない 理由
先週の「ダウンタウンなう」の「人志松本の酒のツマミになる話」にアンタッチャブルが出演。
ザキヤマ(山崎弘也)さんは、なぜ怒らないのかという話になりました。
ザキヤマさんは一般人に絡まれてギャグを振られたりした時、全 ...
カーテン 丸洗い方法
先週の「ホンマでっかTV」でカーテンの丸洗い方法が紹介されていました。
カーテンなんて洗わなくてもいいんじゃないの?
っていう人のほうが多いと思いますが、「衛生第一」の時代へ突入してますからね。
カーテ ...
トイレ 臭い 対策
トイレの臭い。とくに排便後のトイレの臭いってなかなか消えないものですね。
不思議なものです。
現物はもう流してしまっているのに、臭いだけはいつまでも漂っている。
ブツが体内にある間はニオイが漏れることは ...
生ジョッキ缶 ワイドナショー
ワイドナショーで話題になった「生ジョッキ缶」。
ただの缶ビールじゃなくて、ジョッキのように飲める缶なんですね。
つまりツナ缶のように大きく蓋が開けられる。
そして開けると同時に泡が立つ。
ま ...
在宅ワーク どこでやる
勉強や在宅ワークは
・家でやるか
・図書館やカフェでやるか
どこでやるのがいいか?
断然、後者のほうがいいと思いがち。
なぜなら家でやろうとするとダラけてしまって、はかどらないから。 ...
スタイリストアプリ ホンマでっかTV
「ホンマでっかTV」でやっていたのですが、最近、個人向けのスタイリストアプリが流行ってきてるみたいですね。
その名も「エアクローゼット」。
おすすめのコーディネートで洋服をレンタルしてくれるサブスクリプションサ ...