光目覚まし時計 inti4s
やはり人間は太陽の光を浴びて目覚めるのが自然で健康的。
光を浴びることで体内時計もリセットされるらしいです。
だとしたら、日中眠くなることもなくなるはずだし、夜も寝付きが良くなるはずッ!
とはいえ、夜勤 ...
ピラミッド 作り方
ピラミッドって、現代の技術を持ってしても建造するのは不可能だって聞いたことがあるのですが、この理論は正しいのでしょうか?
ネットで調べてもどうもあいまいな感じ。
ま、タイムマシンでもできない限り、実際にどうやって作 ...
褒められた時の返し方
褒められるとなんとなく嬉しい。
だけど褒められるとイマイチ、どう返事をしたら良いのか分からなくなる。
そういう人も多いようです。
上手な返し方をしないと好感度が下がるというリスクもあるので、「褒められる ...
災害のない町 七宗町
岐阜県加茂郡七宗町(ひちそうちょう)は、
平成以降おおきな災害に見舞われていないそうです!!
(水曜日のダウンタウンで特集されてました)
平成以降32年間、大きな災害に見舞われていないのは国内では主に北 ...
地震とコーヒー
夜勤明け、ノンカフェインコーヒーを飲みつつウトウトと。
うまく寝られる日と寝られない日がありますが、今日はどうやらスムーズに寝られそう。
飲みかけのコーヒーをテーブルに置いたままソファーで横になり、良い感じで睡 ...
胃もたれ 薬 おすすめ
歳を取れば、脂っこいものが食べられなくなる。
あるあるですね。笑
食欲はあるんだけど、いざ食べてしまうと、そのあと胃がもたれて何もしたくなくなる。。。
だから焼肉とかトンカツとかは警戒しないといけないん ...
本気を出す方法
私は常々、不思議に思っているのですが、今の時代を生きている人間は長い年月を経て数々の自然淘汰をくぐり抜けてきた優秀な遺伝子を持っているはずですよね。
なのに世界中の人間はほとんどは「勉強嫌い」だし「仕事嫌い」だし「努力嫌い ...
現状を打開するには
人間は「なるべく現状を維持する」ように作られているようです。
現状を打開したいと思ってあがいてみても、蟻地獄のように引きずり下ろされてしまう。
その原因は、他人を「けなすから」かもしれません。
「人間の ...
佐賀市のセキモトサイクル
「月曜から夜ふかし」で知ったのですが、佐賀の高校生はカラフルな自転車に乗ってないとバカにされるそうです。
たった一人のお客さんのワガママから始まった一大ムーブメント。
その流行の発信源が佐賀市の「セキモトサイクル」 ...
絶滅してほしい 迷惑生物図鑑
「迷惑生物図鑑」という本がワイドナショーで紹介されていました。
正式名称は
「カサうしろに振るやつ絶滅しろ!絶滅してほしい!?迷惑生物図鑑」。
原案/氏田雄介
絵/武田侑大
制作/CHO ...