プロテイン 満腹感
私は冷蔵庫に食糧を入れておくと、あっという間に食べてしまう。
なにか一種のノルマのように感じてしまうらしい。笑
あると食べなきゃいけないと感じて、たいして空腹じゃなくても食べてしまう。
なので常に冷蔵庫は空っぽ。
自宅にある食糧は常温保存のプロテインだけ。
というわけで買い物に行くのがメンドウな時はプロテインを摂取しています。
これが意外と満腹感を得られるので「プロテインに置き換えダイエット」というのは理にかなっているかもしれません。
プロテイン レシピ
プロテインは水に溶かして飲む以外にも、工夫してオヤツ風に食べることも可能です。
楽天レシピで人気のプロテインレシピはこちら。
▼ ▼
焼かないプロテインバー 簡単 食物繊維もたっぷり
料理名:プロテインバー
作者:ワガママきんにくん
■材料(1人分)
マショマロ / 60g
プロテイン / 規定量の2回分(50g程度)
オートミール / 20g (蛋白質3g 食物繊維2g)
きな粉 / 20g (蛋白質7g 食物繊維3g)
サラダ油 / 10g
水 / 10g
■レシピを考えた人のコメント
焼かないプロテインバーの完成形です、自分なりに試行錯誤して、食べやすくしました。 きな粉を入れることで食感がかなり良くなります。
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…